YOSHIDA HOSPITAL
文字サイズ
代表 052-741-4187
医療福祉相談室 052-741-5838
アクセス
YOSHIDA HOSPITAL

052-741-4187

アクセス
MENU
         
  • ホーム
  • 当院について
  • ご利用案内
  • 症状のご紹介
  • 部門紹介
  • 検診のご案内
  • 医療・介護関係の方

院長あいさつ 院長あいさつ

院長あいさつ

院長 永田 淳二

 私は今年5月に前院長の後を引き継ぎ、院長に就任いたしました。長く副院長として病院運営に携わってまいりましたが、これまで培ってきた経験を生かしつつ、職員一丸となって地域の皆さまから信頼される病院づくりをさらに進めていきたいと考えております。専門は脳神経外科であり、救急医療を中心に診療を続けてまいりました。今後も、当院の強みである救急対応を柱としながら、診療科ごとの専門性を磨き、より質の高い医療の提供に努めてまいります。

 2020年には病棟を全面的に建て替え、より快適で安全な療養環境を整備しました。さらに、1.5テスラMRIや80列マルチスライスCTを導入し、精度の高い診断と迅速な対応を実現しています。これにより、救急や専門外来をはじめ、日常診療においても確実で質の高い医療を提供できる体制を整えました。
 脳神経外科では、脳ドック、頭痛外来、物忘れ外来を設け、脳卒中や認知症といった疾患の早期発見と治療に取り組んでいます。中小規模病院で常勤の脳神経外科医が診療を行うことは珍しく、この点は当院の大きな特徴と考えております。
 消化器分野では、常勤の外科医が腹腔鏡下手術に対応しており、さらに大学病院から派遣される経験豊富な内科医による内視鏡検査も行っています。経鼻内視鏡にも対応し、患者さまの負担を軽減しながら精密な診断を行う体制を整えています。外科と内科の両面から消化器疾患に対応できることは、当院の強みの一つです。
 整形外科では、2025年10月から新たな専門医が常勤として着任予定です。人工関節やスポーツ整形の分野に注力し、膝や股関節の置換術など高度な外科的治療を充実させていく方針です。将来的には、より専門性を発揮できる体制づくりも視野に入れており、まずは着任する専門医を中心に診療の質を高めてまいります。

 救急医療については、2次救急病院として「24時間365日体制」を維持し、消防や3次救急病院と緊密に連携しながら、地域の救急医療の一端を担っています。「いざという時に頼れる病院」であり続けることを目標に、今後も体制の充実に努めてまいります。

院長 永田 淳二

藤田保健衛生大学卒



所持資格

    • 脳神経外科専門医
    • 日本脳卒中学会専門医
    • 救急専門医
    • 難病指定医
    • 認定産業医
copyright © 吉田病院 ALL Rights Reserved.