当院の特徴

着任の挨拶

はじめまして。
このたび着任いたしました、山岡 尊成(やまおか たかなり)と申します。
これまで、四肢外傷に加え、股関節・膝関節・足関節といった下肢の関節を中心に研鑽を積んでまいりました。
医師としての第一歩は一宮西病院で、主に人工関節手術を担当しておりました。
その後、愛知医科大学病院および関連施設のみよし市民病院へ出向したことが大きな転機となりました。
そこで、特にスポーツ選手の膝のけがに対し、関節鏡による低侵襲な手術を専門的に学ぶ機会を得ました。
以降、全国の著名な先生方からも多くのご指導をいただき、膝・足周囲骨切り術、股関節鏡手術、イリザロフ法、JACC(自家培養軟骨)移植術など、最新の技術を幅広く学ぶことができました。
貴重な経験を与えてくださった先生方や業者の皆さまには、心より感謝申し上げます。
現在は、関節の痛みや不安定感に悩む患者さまに対し、これまでの経験を活かした最適な治療を心がけています。
まずは保存的治療を優先し、それでも症状の改善が難しい場合には、できるだけ低侵襲な手術を選択する方針です。
また、関節軟骨が温存可能なケースでは、人工関節に頼らず、軟骨を守る治療にも積極的に取り組んでいます。
これから地域の皆さまのお力になれるよう、日々研鑽を重ねてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
治療している疾患
前後十字靭帯損傷、内外側靭帯損傷、膝蓋骨脱臼、半月板損傷、変形性股関節症、変形性膝関節症、変形性足関節症、外反母趾
対応術式
- 膝関節鏡視下手術(ACL再建、PCL再建、MCL再建、LCL再建、MPFL再建、半月板縫合・制動)
- 股関節鏡手術
- 膝・足関節周囲骨切り術(DFO、OWHTO、OWDTO、Hybrid Closed Wedge HTO、DTOO)
- 膝・股関節人工関節置換術(THA、TKA、UKA)
- 外反母趾矯正術
- イリザロフ法による変形矯正・脚延長術
- JACC(自家培養軟骨移植術)